脳疲労度チェック
脳疲労の原因は一つではありません。
今回は、睡眠が原因となる脳疲労度をチェックしてみましょう。
- 睡眠不足である(6時間以下)
- 寝つきが悪い
- 眠りが浅い
- 朝、スッキリ目覚められない
- 夜中に何度も目が覚める
- 寝る時間や起きる時間が不規則である
- いびきをかく
- 夜中にトイレで目が覚める
- 途中目が覚めるとなかなか眠れない
- 身体が冷えて眠れない
いくつ当てはまりましたか?
実は一つでも当てはまったら、そこが元で色々な症状が出ることもあります。
脳疲労は上記のことだけではなく、色々な病気に繋がりやすくなってしまいます。
脳疲労とは
脳疲労は、長時間の集中やストレス、睡眠不足など様々な原因で起こる状態です。
30代・40代・50代の女性にとっては、仕事や家庭、さらに人間関係のバランスを保つことが課題となり、脳疲労が身近な問題となります。
お仕事をされている方は、仕事も責任感のある役職になったり後輩の育成指導や、大きなプロジェクトを任されたりする立場にあるかもしれません。
キャリアアップで転職を考えたり、経験を活かして起業をされる方もいらっしゃるかもしれないですね。
子育て中の方は、常にお子さん優先ではないでしょうか。毎日の家事に加えて、お弁当作り、習い事の送り迎え、試合の付き添い、子どもの反抗期があったり、学校行事や役員などの関わりもありますね。
もちろん、子どもの成長は、何よりも誇りであり、嬉しいものです。
40代・50代以降になってくると、ご家族の介護をされている方もいらっしゃるかもしれません。
私は、家族の介護の経験がまだないので、その苦労は分かりかねますが、近年「老老介護」という言葉もあるように、高齢化が進む現代では、この介護問題も他人事ではないと感じています。
脳疲労が及ぼす身体への影響
このように、女性には幾つのも役割があって、心身も脳も疲れを溜め込みやすい環境です。
脳疲労が心身に及ぼす影響は深刻です。
例えば、集中力や記憶力の低下、イライラやストレス感の増加、睡眠障害などが現れます。
今日は脳疲労の原因の中でも睡眠についてチェックしていきました。
脳疲労が原因で睡眠トラブルが起き、また、睡眠トラブルにより更なる脳疲労が起きるという悪循環サイクルです。
脳疲労は、肉体的な症状も発生しやすくなります。頭痛、めまい、消化不良、免疫力低下などが挙げられます。
心にも影響を及ぼし、無気力・無関心、感情を感じにくくなるなどの症状が出てきます。
この脳疲労の状態が持続すると、仕事や家庭でのパフォーマンスにも影響を与えます。
判断力や決定力が鈍り、コミュニケーションに支障をきたし、人間関係にも悪影響を及ぼします。身体的な不調や症状が重くなることも考えられます。
脳疲労を軽減してうまく付き合っていく
脳疲労を完全に無くすというのは、現実的には難しいのかもしれません。
生きていれば、ストレスや悩みはつきものです。
そんな自分も認めましょう。完璧な状態を目指すのはやめましょう。できない自分、うまくいかない自分も赦して認めて受け入れることで、少し心が軽くなります。
自分が頑張ろうと思う必要はないんです。頑張っても頑張らなくても、意外と結果は変わりません。
脳疲労を軽減するために、まずは十分な睡眠と休息を確保することが重要です。
今晩、ぜひ試して頂きたいのですが、いつもより30分早くお布団やベッドに入ってみてください。
仕事や家事や子どものことや、頭の中にある終わってないことも「今日はここで完了。」と自分に口に出して言ってみてくださいね。
あれも終わってない、これもしなくちゃという思考をストップしましょう。
大丈夫です。それを考えても考えなくても、事態はそんなに変わりません。
今日の自分に’’はなまる’’をあげて、ゴキゲンな眠りにつけますように。
40代・50代の女性のための
脳と子宮の温灸デトックス
流香は、この1つのコースのみです。時間で区切るスタイルですが、どのコースも貴女だけのオーダーメイドの施術内容になります。お得な1ヶ月定期コースご用意しています。